Profile / 略歴

※english below

 

1975     京都府生まれ、栃木県出身

2001     東京藝術大学美術学部彫刻科卒業

2003     東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了

2007/9—2008/9 文化庁新進芸術家海外研修制度により英国、ロンドンに滞在(研修先/ビクトリア・アルパート美術館)

 

「人の形」を表現の支持体とし、相似的な視点から循環や流動をテーマに、人間と自然、物質と空間、光と影といった様々なつながりや関係性を、現代の事象と照らし合わせ、陶素材を用い「像/彫刻」にしている。

現在 東京造形大学芸術学部美術学科彫刻専攻領域 准教授、宇都宮大学共同教育学部 非常勤講師

 

グループ展・他

 

2000     Ikon それぞれの聖像/東京藝術大学学生会館ギャラリー(東京)

2002     KAIKO For Artists/SAATCHISAATCHI GALLERY(東京

2002  ・Green Space 東京藝術大学美術学部+ワイマール大学造形学部 現代美術交流展/東京藝術大学取手校地 美術館(茨城

2002  ・thrift pop 2002 荒川眞一郎×吉田朗×藤原彩人のコラボレーション 、ラフォーレミュージアム原宿(東京

2002  ・扉〜フォーブ(獣神の歌声)〜舞台美術として参加 、麻布 die pratze(東京)

2003     ・自慢・満足-VIIIより良いアートシーン実現のためにまだまだ 「誰でもピカソ?とんでもない」 / ギャラリー21+葉(東京)

2004     ・自慢・満足-IXより良いアートシーン実現のためにまだまだ 「誰でもピカソ?とんでもない」 / ギャラリー21+葉(東京)

2005     ・甘味所絵馬代官山オープニング企画参加「飾する」 荒川眞一郎×吉田朗×藤原彩人×田辺良太(東京)

2005  ・museum ema daikanyama 「隣神ノ景」吉田朗、藤原彩人彫刻展(東京)

2005     ・「第1回出雲・玉造アートフェスティバル」玉造温泉街(島根)

2005  ・アートフェスタいわくに / 錦帯橋周辺(山口)

2006     ・アジアビューティーエキスポ2006 hoyuブース「Coloring Factory」ブースデザイン/荒川眞一郎 + 美術協力、ライブペインティング/藤原彩人

2006     ・スキノデリック 彫刻の表層— / 東京藝術大学陳列館(東京)

2006  ・ソウルアートフェアー/ KEUMSAN GALLERYより出品(韓国・ソウル)

2006    SIPA2006 / ギャラリー21+葉より出品(韓国・ソウル)

2006    ・第21回国民文化祭やまぐち・アートフェスタいわく(山口)

2006    ・上海アートフェアー / KEUMSAN GALLERYより出品(中国、上海)

2006    ・第8回大分アジア彫刻展 / 朝倉文夫記念美術館(大分)

2007    Asian Yang Artist Festival 2007 / HEYRI芸術村周辺 KEUMSAN GALLERYより出品(韓国) 

2007    ・「CONTINENT CERAMIQUE INSITUT EUROPEEN DES ARTS CERAMIQUES ,Florival Museum(フランス・アルザス地方/ゲヴウェラー)

2007    ・「JAPAN FESTIVAL HEYRI芸術村周辺 KEUMSAN GALLERYより出品(韓国)

2008  ・5th East & West Clay Works Exhibition 2008−Mashiko / 栃木県益子陶芸美術館(栃木)

2008    ・日本美術家連盟 新会員奨励展08 / 美術家連盟画廊(東京)

2008    ・栃木に潜むチカラ / 益子陶芸美術館(栃木)

2008 ・画廊からの発言 新世代の視点08 小品展、ギャラリー21+葉より出品 / ギャラリーなつか(東京)

2008    ASIA TOP GALLERY HOTEL ART FAIR 08、ギャラリー21+葉より出品 / ホテルニューオータニ ガーデンタワー (東京)

2009    ・「UNLIMITED@アプリュス(A+(東京)

2009    ・東京コンテンポラリーアートフェアー 、Gallery21yo-jより出品 / 東京美術倶楽部(東京)

2009    ・「未来を担う美術家達『DOMANI−明日』展2009<文化庁芸術家在外研修の結果>」文化庁主催、国立新美術館

2010    East & West Ceramic Artists Association Princeton, NJ USA(フィラデルフィア)

2010    ART OSAKA 2010 CONTEMPORARY ART FAIRGallery21yo-jより出品 / 堂島ホテル(大阪)

2010    ・からす頌 6人展 / JazzRoom MARY JANE(東京)

2010    A Plus Show Case 01-Espace- / OGUMAG(東京)

2011    ・「彫刻・林間学校アースバウンド」軽井沢メルシャン美術館(長野)

2011    ・「彫刻・林間学校アースバウンド」上野の森美術館ギャラリー(東京)

2011    ・「SculptureTimes#1 From Nude」上野の森美術館ギャラリー(東京)

2011    ・「アートラインかしわ GODHAND」三井ガーデンホテル柏内(千葉)

2012    ・「Asian Beauty Festival 2012 3story 舞台美術、ライブパフォーマンス」有明ビックサイト(東京)

2012    ・「AGAIN-ST第1回展」東京造形大学CSギャラリー(東京)

2012    ・「study#1 drawing」渋谷画廊(東京)

2012    ・「21C//カタチの今 Vol.3 熱い彫刻・1200℃の夢 深井聰一郎・藤原彩人」新宿高島屋(東京)

2012    ・第11回大分アジア彫刻展 (作品名「空合い」優秀賞受賞)/ 朝倉文夫記念美術館(大分)

2013    ・「AGAIN-ST第2回展 首像ー自問するメディアとしての彫刻ー」日本大学芸術学部江古田校舎(東京)

2013 ・「SOKEN 東京芸術大学塑造研究室有志展」ギャラリーせいほう(東京)

2013 ・「東京藝術大学新鋭作家 BOX ART展 彫刻と本ー日常ー」日本橋三越(東京)

2013    ・「ReBirthProject90年後の君へ/陶製タイムカプセル制作」ATALATA ROKU PROJECT(名取市,宮城)

2013    ・「AGAIN-ST第3回展 DEPENDENT SCULPTUREー彫刻を支えるものは何かー」東京藝術大学美術学部絵画棟1階 ART SPACE 1(東京)

2013 ・「第8回アトリエの末裔あるいは未来」旧平櫛田中邸(東京)

2013    ・「ピス展」gallery Rom maai(東京)

2013 ・「みる,ふれる,きくアート感覚で楽しむ美術」栃木県立美術館(栃木)

2014 ・「3331art fair」3331アーツ千代田(東京)

2014 ・「AGAIN-ST4回展 彫刻は置物か?」東北芸術工科大学7階ギャラリー(山形)

2015 ・「shizubi project 4 ヒトのカタチ、彫刻 津田亜紀子 藤原彩人 青木千」静岡市美術館

2015 「インシデンツ」八酒造酒(青森)

2015 ・「UnveilNORA青山本店(東京)

2015 ・「第十回アトリエの末裔、あるいは未来」東京芸術大学大学美術館陳列館(東京)

2016    ・「変容する態、もしくは相 深井聡一郎 藤原彩人 吉賀伸」スペース・S(東京)

2016    ・「3331ARTFAIR 2016 –Various Collectors Prizes-」アーツ千代田3331 1階メインギャラリー(東京)

2016    ・「オープンシアター/KAAT突然ミュージアム2016KAAT神奈川芸術劇場(神奈川)

2016   ・「TRANS ARTS TOKYO 2016 UP TOKYO」欧風カレーBONDY神田小川町店内(東京)

2016    ・「人体彫刻 その時間と距離」問屋町スタジオ(石川、金沢)

2016    ・「東京造形大学50周年×ウルトラマン50 彫刻/怪獣」展覧会企画、作品展示 スパイラルガーデン(東京)

2017    ・「NORA HAIR SALON 10th Anniversary Exhibition, NORA × HAISHAKKEI - 本当の奇、物の始まり。」(東京)

2017    代美術実験展示「パスペクティヴ(1)」インタメディアテク(京) 

2017    ・アゲインスト第6回展「平和の彫刻」NADiff Gallery(東京)

2017 ・庭園美術家長崎剛監修 「かさなり、つらなり」コミッションアートワークとして参加(栃木)

2017    ・アゲインスト第7回展「OUTBOUND-彫刻シンポジウム外伝」金沢美術工芸大学展示室(石川)

2017    ・「いのちの交歓-残酷なロマンティスム-」国学院大学博物館(東京)

2018    ・「地域の中のアートな居場所」川口市立アートギャラリー・アトリア(埼玉)

2018    ・アゲインスト第8回展 彫刻のある喫茶店「NEL MILLL PACK&AGAIN-ST、山形ビエンナーレ内、東北芸術工科大学 芸術研究棟CROOTS & technique(山形)

2018    ・「土祭2018」益子町町内(栃木)

2018    ・エルパック&アゲインスト「彫刻おでん屋台LAVOID+(東京)

2019    ・アゲインスト第9回展「BREAKBREAKER シュート彫刻のありか」武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス2号館309310教室(東京)

2019    ・「Figurative Sculpture-the exploration of its novel ways-」ギャラリーせいほう(東京)

2019    ・「内包された彫刻」東京藝術大学大学美術館(東京)

2019    ・エルパック&アゲインスト「彫刻おでん屋台LAVOID+(東京)

2020-21 ・日本遺産認定記念「かさましこ〜兄弟産地が紡ぐ“焼物語”〜」茨城県陶芸美術館(茨城)

2021    ・「笠間陶芸大賞展」茨城県陶芸美術館(茨城)

2021    ・土祭2021アート部門「感性の土壌-森を歩く陶芸家とすえの森/LPACK.AGAIN-STとして制作協力(栃木)

2022    ・「インクルーシブ・サイト –陶表現の現在–」千葉市美術館(千葉)

2022    ・「Articulation ―区切りと生成―」小山車屋美術館(栃木)

2022    ・第10AGAIN-ST展「ルーツ&ツール―虚材と教材―」武蔵野美術大学大学美術館(東京)

2023    「皇室と近代の陶磁 三の丸尚蔵館名品展」茨城県陶芸美術館(茨城)

   

個展

2000     ・「集団HEARTドラマ弐千」Vol.14アダム・エ・ロペ クイーンズスクエアー横浜店(神奈川)

2001     AYATO FUJIWARA EXHIBITION 2001 / アダム・エ・ロペ札幌店(北海道)

2002     ・第一回アートコンペ「space Battle 2001」アート倉庫受賞展 、Cozy Space〜僕たちの居場所を探して〜 / ギャラリーアート倉庫(東京)

2003     ・「藤原彩人彫刻展」/ガレリアキマイラ(東京)

2004     ・「COZY SPACE」/ギャラリー陶庫-アートスペース城内坂(栃木

2004  ・「CUT FLOWER」スタジオBrick One (東京)

2006  ・「思索する風を孕んで」ギャラリーイヴ(東京)

2006  ・「ヤミカラ」北仲WHITE118号室/企画:REI INOUE ART WORKS、企画協力:ガレリアキマイラ(神奈川)  

2007     ・「藤原彩人展」ギャラリー21+葉(東京)

2009     ・「藤原彩人展」(新世代の視点09)Gallery21yo-j(東京)

2011     ・「心ここにあらず」3331gallery(東京)

2011     ・「藤原彩人彫刻展」gallery21yo-j(東京)

2012     ・「空と色」土祭 2012 益子町内岡田酒店石蔵(栃木)

2013     ・「空の景色と空な心/Scenery of the sky and Vacant mindGallery21yo-j(東京)

2013    ・「 I still do not know why I accept itMCAA 6 gallery(栃木)

2014  ・「Kart Lecture Room Project藤原彩人-像ヲ作ル術-Gallery Kart(東京)

2015  ・「世界と私/風が吹くと木々が騒めく」 土祭2015 益子町内元パネラ周辺(栃木)

2016     ・「像と容器」ギャラリーせいほう(東京)

2017     ・「GESTUREgallery21yo-j(東京)

2018     ・「VASE—空を抱える像もしくは器-」土祭2018元むらた民芸店(栃木)

2019     ・「像化—雨の行方—」Gallery21yo-j(東京)

2021     ・「軸と周囲—姿としての釣り合い—」Gallery21yo-j(東京)

2021     ・「軸と周囲」ワグナー・ナンドール記念財団五角堂ギャラリー(東京)

2023     ・「15回・宇都宮エスペール賞 藤原彩人展 像化―構造を施す捻り物―」宇都宮美術館(栃木) 

 

講演、ワークショップ

2011,8   ・浅間山DE浅間山「彫刻・林間学校アースバウンド」の関連企画のワークショップ

2013,11  ・「みる,ふれる,きくアート感覚で楽しむ美術」関連ワークショップ 栃木県立美術館主催(栃木)

2013,9    ・金沢彫刻祭2013 美術系大学彫刻シンポジウム

2016,10   ・金沢美術工芸大学 講義、ワークショップ

2016,10   ・「東京造形大学50周年×ウルトラマン50 彫刻/怪獣」品田冬樹×藤原彩人トークイベント スパイラルガーデン(東京)

2016,11  ・すいどーばた美術学院特別講演会 保井智貴×藤原彩人

2017,4  ・AGAIN-ST BOOK 出版(第4回までの活動記録と紙面上の展覧会を収めた本)NADiff

2017,6    ・女子美術短期大学 講義

2017,7    ・金沢美術工芸大学 講義 (AGAIN-ST)

2017,8    ・金沢彫刻祭2017 トークディスカッション AGAIN-ST,星野太、金沢彫刻祭実行委員2017

2017,11   ・栃木県立美術館 大人の図工室「小さな陶の胸像を作る」ワークショップ

2017,12   ・尾道市立大学 講義「ジャンルを超えた活動と可能性」美術学科向けキャリア開発センター

2017,3-2018,3   ・土祭2018 アート実行委員会委員 益子町主催

2018.3.2  ・愛知県立芸術大学卒業修了制作展(彫刻科)講評

2018,9,20 ・武蔵野美術大学彫刻コース 表現演習

2019,7,26 ・東京造形大学 工芸装飾史特別講義

2019,11   TAMA映画賞受賞トロフィー制作(以後毎年)

2020,10,12 ・栃木県立茂木高等学校 特別講演

2021,5,10 ・東京造形大学 工芸装飾史特別講義(online)

2021,4-2022,3   ・土祭2021 土祭実行委員会委員(アート部門ディレクター) 益子町主催

2022,5,27-7,3 ・「インクルーシブ・サイト –陶表現の現在–」企画協力 千葉市美術館(千葉)

2022,11,23・「Articulation ―区切りと生成―」トークイベント「アーティストは何を探求しているのか」小山市立博物館

 

受賞

2000,4   久米賞(東京藝術大学)

2001,4   安宅賞(東京藝術大学)

2012,10  11回大分アジア彫刻展(作品名「空合い」優秀賞受賞/朝倉文夫記念美術館、大分)

2021,4   15回宇都宮エスペール賞受賞(宇都宮市)

2021,10  笠間陶芸大賞展 (作品名「像化」入選/茨城県陶芸美術館)

 

パブリックコレクション

朝倉文夫記念美術館

 

 

 

 

Ayato FUJIWARA

1975   Hometown / Tochigi- Prefecture. 2001   B.F.A. in Sculpture, Tokyo National University of Fine Arts and Music. 2003   M.F.A. in Sculpture, Tokyo National University of Fine Arts and Music

 2007-2008   The Japanese Government Overseas Study Programme for Artsits – UK, London, Victoria and Albert Museum.The published in Japan and overseas on the theme of presence that humans create as a sculptor now.

 

[Group Exhibitions]

2000 “Ikon” Gallery of Student Hall, the Tokyo National University of Fine Arts and Music (Tokyo, Japan)

2002 “ KAIKO For Artists” SAATCHI & SAATCHI Gallery (Tokyo, Japan)

2002 “Green Space” Weimar Bauhaus University + the Tokyo National University of Fine Arts and Music, the Toride Campus, the Tokyo National University of Fine Arts and Music (Ibaraki, Japan)

2002 “thrift pop 2002” Collaboration by ARAKAWA Shinichiro, YOSHIDA Akira and FUJIWARA Ayato” Laforet Museum Harajuku (Tokyo, Japan)

2002 “Tobira -FORB- (jyushin no utagoe)” (Stage design) Azabu die pratze (Tokyo, Japan)

2003 “Daredemo Picaso- Tondemonai.” Gallery 21plusYo (Tokyo, Japan)

2004 “Daredemo Picaso- Tondemonai.” Gallery 21plusYo (Tokyo, Japan)

2005 “sweetness EMA opening project-decoration-”Shinichiro Arakawa × Akira Yoshida × Ayato Fujiwara (Tokyo, Japan)

2005 “rinjin no kei” An exhibition of two artists (Ayato Fujiwara × Akira Yoshida) museum ema daikanyama (Tokyo, Japan)

2005 “the 1st Izumo / Tamatsukuri art festival” A hot spring hotel and the outskirts (Shimane, Japan)

2005 “Iwakuni art festival(Yamaguchi, Japan)

2006 “Skinodelic -sculpture of face, surface, interface-” Tokyo University of Arts exhibition pavilion (Tokyo, Japan)

2006 “Soul Art Fair 2006” It is exhibition from Keumsan Gallery (Korea, Soul)

2006 “SIPA2006” It is exhibition from Gallery21plusYo (Korea, Soul)

2006 “the 21st National Cultural Festival YAMAGUCHI -Art Festa Iwakuni-” Iwakuni city (Yamaguchi, Japan)

2006 “Shanghai Art Fair” It is exhibition from Keumsan Gallery (China, Shanghai)

2006 “the 8st Oita Asian Sculpture Awards Exhibition” Asakura Fumio Memorial Hall (Oita, Japan)

2007 “Asian Yang Artist Festival” It is exhibition from Keumsan Gallery, Heyri Art Valley (Korea)    

2007 “CERAMIC CONTINENT 2007 Korea, Japan / Institut Europeendes Arts Ceramiques” Florival Museum (France)

2007 “Japan Art Festival” It is exhibition from Keumsan Gallery, Heyri Art Valley (Korea) 

2008 “Power to lie hidden at Tochigi -Modern ceramic art of Tochigi-” Mashiko Museum of Ceramic Art (Tochigi, Japan)

2009 “UNLIMITED” at A Puls (Tokyo, Japan)

2009 “DOMANI The Art of Tomorrow 2009”Exhibition. The Achievements of the Japanese Government Overseas Study Program for Artist provided by the Agency for Cultural Affairs. The National Art Center Tokyo. (Tokyo, Japan)

2010 “East & West Ceramic Artists Association Princeton, NJ USA (Philadelphia, USA)

2010 “ART OSAKA 2010 CONTEMPORARY ART FAIR” from Gallery21yo-j, Doujima Hotel (Osaka, Japan)

2010 “Group Show-Crow-” JazzRoom MARY JANE (Tokyo, Japan)

2010 “A Plus Show Case 01-Espace-” OGUMAGU (Tokyo, Japan)

2011 “SUMMER CAMP-Earth Bound-”Field Work in Musee d’art Mercia KARUIZAWA (Nagano, Japan)

2011 “SUMMER CAMP-Earth Bound-”Gallery in The Ueno Royal Museum (Tokyo, Japan)

2011 “Sculpturetimes#1 From NUDE” Gallery in The Ueno Royal Museum (Tokyo, Japan)

2011 “Art line KASHIWA-GODHAND-”Mitsui Garden Hotel Kashiwa (Chiba, Japan)

2012 “AGAIN-ST first exhibition” CS gallery in Tokyo Zoukei University (Tokyo, Japan)

2012 “HIJISAI”  around of Mshiko Town(Tochigi, Japan)

2012 “Soichiro Fukai x Ayato fujiwara Exhibition” Shinjyuku Takashimaya (Tokyo, Japan)

2012 “the 11st Oita Asian Sculpture Awards Exhibition” Asakura Fumio Memorial Hall (Oita, Japan)

2013 “AGAIN-ST 2nd exhibition” Nipon University (Tokyo, Japan)

2013 “AGAIN-ST 3rd exhibition” Art Space in Tokyo national University of fine arts(Tokyo, Japan)

2013 “Touch of Love” Tochigi Prefectural Museum of Fine Arts(Tochigi, Japan)

[Solo Exhibitions]

2000 “Shu-dan Heart Drama 2000” Vol.1.2.3.4, Adam et Rope in the Yokohama Queens East (Kanagawa, Japan)

2001 “AYATO FUJIWARA EXHIBITION 2001”, Adam et Rope in the Sapporo (Hokkaido, Japan)

2002 “COZY SPACE - Look for our place to stay-”Space Battle 2001, the 1st Art Competition, Art Soko Awards Exhibition.  Gallery Art Soko (Tokyo, Japan)

2003 “AYATO FUJIWARA EXHIBITION” Galleria Chimera (Tokyo, Japan)

2004 “COZY SPASE 2004” Gallery TOKO-art space jonaisaka-(Tochigi, Japan)

2004 “CUT FLOWER” Studio Brick One (Tokyo, Japan)

2006 “Be filled with wind to think” Gallery EVE (Tokyo, Japan)

2006 “YAMIKARA” Kitanaka White W118 Produce by rei inoue art works and Gallera Chimera (Kanagawa, Japan)

2007 “Ayato Fujiwara Exhibition”Gallery21+yo (Tokyo, Japan)

2009 “Focusing on a new generation in Tokyo 2009” at Gallery 21yo-j (Tokyo, Japan)

2011 “The heart is not here”3331 gallery in 3331 art chiyoda (Tokyo, Japan)

2011 “Ayato Fujiwara Exhibition”Gallery21yo-j (Tokyo, Japan)

2013 “Scenery of the sky and Vacant mind”Gallery21yo-j (Tokyo, Japan)

2013 “I still do not know why I accept it MCAA 6 gallery(Tochigi, Japan)